国内で不妊に悩むカップルは5.5組に1組といわれ、不妊治療を受けている方は50万人以上になると推測されており、患者数は年々増加傾向にあります。
不妊の主な原因については、「卵子が育たない」「卵管が狭い」など女性側の因子、「精子の数が少ない」「精子の運動率が低い」など男性側の因子とに考えられています。
不妊症の代表的な治療として、排卵日を予測して正確なタイミングで性交する「タイミング法」から始まり、数周期試しても妊娠しない場合、保険適応外の「人工授精」「体外受精」などにステップアップします。
また、子宮内膜症や精管閉塞などの原因がある場合は、手術療法を併用する場合があります。
不妊症の診断・治療には、婦人科、泌尿器科、不妊症治療専門外来が勧められます。
全国の不妊治療の名医・専門医をご紹介します。
目次
北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県の不妊症の名医・専門医
医師名 | 病院・情報 |
京野廣一 | :京野アートクリニック仙台【宮城県仙台市】 |
:日本初の体外受精による妊娠・出産に成功したチームの一人。 | |
星合昊 | :東北ろうさい病院【宮城県仙台市】 |
:産婦人科部長。不妊症をはじめ、子宮内膜症等の婦人疾患の名医。 |
スポンサーリンク
茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県の不妊症の名医・専門医
医師名 | 病院・情報 |
伊藤理廣 | :群馬中央病院【群馬県前橋市】 |
:リプロダクションセンター長。不妊症・不育症等が専門。 | |
石原理 | :埼玉医科大学病院【埼玉県入間郡毛呂山町】 |
:メディアに多数出演。不妊症治療学・産婦人科一般・生殖内分泌学が専門。 | |
髙井泰 | :埼玉医科大学総合医療センター【埼玉県川越市】 |
:産婦人科の診療部長。不妊症等の生殖医療のエキスパート。 | |
小堀善友 | :獨協医科大学埼玉医療センター【埼玉県越谷市】 |
:泌尿器科の准教授。メディア出演・関連著書を有する。男性不妊の治療が専門。 | |
辻村晃 | :順天堂大学浦安病院【千葉県浦安市】 |
:泌尿器科教授。男性不妊・男性更年期の診断・治療を行う。 | |
高島明子 | :東邦大学医療センター佐倉病院【千葉県佐倉市】 |
:多数の関連著書・論文を持つ。不妊症等、産科・婦人科が専門。 | |
末岡浩 | :慶応義塾大学病院【東京都新宿区】 |
:妊娠・出産において遺伝カウンセリング・検査等、臨床遺伝子学・生殖医学が専門。 | |
丸山哲夫 | :慶応義塾大学病院【東京都新宿区】 |
:主に生殖医学・不育症・周産期・内視鏡手術・生殖内分泌・臨床遺伝学が専門。 | |
辰巳賢一 | :梅ヶ丘産婦人科【東京都世田谷区】 |
:不妊治療から生殖補助医療まで豊富な知識・治療実績を持つ。 | |
杉山力一 | :杉山産婦人科【東京都千代田区】 |
:関連著書を多数を持つ。専門は不妊治療・産婦人科。 | |
北出真理 | :順天堂大学医学部附属順天堂医院【東京都文京区】 |
:タイミング指導・人工授精・体外受精等、不妊症治療の実績が豊富。 | |
平池修 | :東京大学医学部附属病院【東京都文京区】 |
:専門領域は不妊症治療、婦人科内視鏡手術、内分泌疾患、女性ヘルスケア等。 | |
安達知子 | :愛育病院【東京都港区】 |
:当病院の院長。不妊症等、婦人科疾患が専門。 | |
堤治 | :山王病院【東京都港区】 |
:東宮職御用掛として皇后雅子様のご出産を担当。不妊症等、婦人科疾患が専門。 | |
吉村泰典 | :泉ウイメンズクリニック【東京都港区】 |
:不妊関連の著書を有する。これまでに3000人以上の不妊治療を担当するエキスパート。 | |
齋藤優 | :神奈川レディースクリニック【神奈川県横浜市】 |
:当クリニック副院長。不妊症を中心に産婦人科診療一般が専門。 |
スポンサーリンク
新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県の不妊症の名医・専門医
医師名 | 病院・情報 |
笠井剛 | :このはな産婦人科【山梨県甲斐市】 |
:リプロ外来医を担当。専門領域は産婦人科一般と生殖医療。 | |
岡賢二 | :信州大学医学部附属病院【長野県松本市】 |
:生殖医療センターの副センター長。不妊治療から高度な生殖補助医療において適切な治療を提供。 | |
安藤寿夫 | :豊橋市民病院【愛知県豊橋市】 |
:産婦人科(生殖医療)部長・総合生殖医療センター長。専門は不妊治療全般。 | |
浅田義正 | :浅田レディース名古屋駅前クリニック【愛知県名古屋市】 |
:顕微授精において豊富な経験・実績を持つ。不妊治療のスペシャリスト。 | |
大沢政巳 | :成田病院【愛知県名古屋市】 |
:一般不妊治療・内視鏡手術・高度生殖医療等を適切に組み合わせ最適な治療法を提供。 | |
澤田富夫 | :さわだウィメンズクリニック【愛知県名古屋市】 |
:不妊治療に関する著書が多数あり、可能な限り自然妊娠を目指して治療に取り組む。 | |
杉浦真弓 | :名古屋市立大学病院【愛知県名古屋市】 |
:産婦人科の教授。不育症・習慣流産の研究を行うスペシャリスト。 |
三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県の不妊症の名医・専門医
医師名 | 病院・情報 |
北脇城 | :京都府立医科大学付属病院【京都府京都市】 |
:対話重視で適切な治療を提供。不妊症・生殖内分泌・子宮内膜症・女性ヘルスケア等が専門。 | |
西川潔 | :西川婦人科内科クリニック【大阪府大阪市】 |
:関連著書を多数有する。不妊症・更年期カウンセラーのエキスパート。 | |
福田愛作 | :IVF大阪クリニック【大阪府東大阪市】 |
:当クリニック院長。不妊症・人工授精・体外受精・卵管鏡下卵管形成術のスペシャリスト。 | |
森本義晴 | :HORACグランフロント大阪クリニック【大阪府大阪市】 |
:アジア太平洋生殖医学会の理事長。不妊症・男性不妊等が専門。 | |
大谷徹郎 | :神戸ARTレディスクリニック・大谷レディスクリニック【兵庫県神戸市】 |
:当クリニック院長。一般不妊治療・人工授精・体外受精・顕微授精等が専門分野。 |
スポンサーリンク
鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県の不妊症の名医・専門医
医師名 | 病院・情報 |
徳島県・香川県・愛媛県・高知県の不妊症の名医・専門医
医師名 | 病院・情報 |
苛原稔 | :徳島大学病院【徳島県徳島市】 |
:産婦人科の科長。不妊症学・産婦人科学・生殖内分泌学が専門。 |
福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県の不妊症の名医・専門医
医師名 | 病院・情報 |
田中温 | :セントマザー産婦人科医院【福岡県北九州市】 |
:日本で初めてギフト法による妊娠・出産に成功した不妊治療の名医。 | |
蔵本武志 | :蔵本ウィメンズクリニック【福岡県福岡市】 |
:不妊治療において数多くの功績を残してきたスペシャリスト。 | |
宇津宮隆史 | :セント・ルカ産婦人科【大分県大分市】 |
:数多くの不妊治療実績を持つ。産婦人科・婦人科・生殖治療が専門。 | |
楢原久司 | :大分大学医学部附属病院【大分県由布市】 |
:産婦人科の診療科長。不妊・内分泌部門が専門分野。 |