国内の不安障害の生涯有病率は9.2%で約10人に1人と言われています。
不安症はとくに女性に多く、パニック障害に関しては男性の2.5倍にもなります。
18〜60歳までの間で年齢別の有病率に大きな違いはなく、60歳を過ぎると減少傾向にあります。
不安障害とは、心配や困惑などの感情から精神障害を引き起こす状態を指し、パニック障害は、心臓や肺などの臓器に異常がないのに動悸やめまい、息苦しさ、冷や汗などの発作が起こることで生活に支障を来たしている状態です。
不安障害・パニック障害の治療には、精神科、心療内科が勧められ、患者の精神状態や症状に合わせて薬物療法や精神療法が行われます。
全国のパニック障害・不安障害の名医・専門医をご紹介します。
目次
- 1 北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県のパニック障害・不安障害の名医・専門医
- 2 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県のパニック障害・不安障害の名医・専門医
- 3 新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県のパニック障害・不安障害の名医・専門医
- 4 三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県のパニック障害・不安障害の名医・専門医
- 5 鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県のパニック障害・不安障害の名医・専門医
- 6 徳島県・香川県・愛媛県・高知県のパニック障害・不安障害の名医・専門医
- 7 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県のパニック障害・不安障害の名医・専門医
北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県のパニック障害・不安障害の名医・専門医
医師名 | 病院・情報 |
岡田文彦 | :札幌メンタルクリニック【北海道札幌市】 |
:パニック障害等の精神科領域が専門。 | |
野呂浩史 | :南平岸内科クリニック【北海道札幌市】 |
:長年、パニック障害の治療に取り組むエキスパート。 |
スポンサーリンク
茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県のパニック障害・不安障害の名医・専門医
医師名 | 病院・情報 |
清水栄司 | :千葉大学医学部付属病院【千葉県千葉市】 |
:パニック症等、不安症の認知行動療法のスペシャリスト。 | |
熊野宏昭 | :綾瀬駅前診療所【東京都足立区】 |
:パニック障害の治療ガイドライン作成に携わる。 | |
坪井康次 | :深川ギャザリアクリニック【東京都江東区】 |
:日本不安障害学会をはじめ、多くの学会で理事を務める。多くの関連著書を有する。 | |
中村敬 | :東京慈恵会医科大学附属第三病院【東京都狛江市】 |
:パニック症・社交不安症等の不安症に対して森田療法を提唱する。 | |
渡部芳徳 | :市ヶ谷ひろもぎクリニック【東京都新宿区】 |
:多数の関連著書を有する。最低限の薬で治療することを提唱する。 | |
田島治 | :はるの・こころみクリニック【東京都杉並区】 |
:薬を「足す治療」に対し、薬を必要最小限に減らす「引く治療」を行う。 | |
墨岡孝 | :成城墨岡クリニック【東京都世田谷区】 |
:多数の関連著書を有する。社会精神医学・ストレス科学・精神病理学が専門。 | |
広瀬徹也 | :土屋病院【東京都台東区】 |
:逃避型抑うつを提唱した精神科医のパイオニア。 | |
市川光洋 | :飯田橋光洋クリニック【東京都千代田区】 |
:森田療法をはじめ、精神療法・カウンセリング等を主に診療を行う。 | |
原田誠一 | :原田メンタルクリニック【東京都千代田区】 |
:関連著書を多数有する。認知行動療法を診療に取り組む治療を行う。 | |
原井宏明 | :原井クリニック【東京都中央区】 |
:OCD関連疾患・恐怖症・社交不安症・パニック症等が主な治療対象。 | |
上島国利 | :三恵病院【東京都東村山市】 |
:関連著書が多数あり、精神薬理学・うつ病・不安性障害のエキスパート。 | |
梅景正 | :赤坂クリニック【東京都港区】 |
:職場復帰などのメンタルヘルス活動やパニック症等、幅広く診療を行う。 | |
貝谷久宣 | :赤坂クリニック【東京都港区】 |
:多くのパニック症患者を診療してきた名医。 | |
佐々木司 | :赤坂クリニック【東京都港区】 |
:パニック障害等の不安障害を含む精神障害全般が専門。 |
スポンサーリンク
新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県のパニック障害・不安障害の名医・専門医
医師名 | 病院・情報 |
染矢俊幸 | :新潟大学医歯学総合病院【新潟県新潟市】 |
:多くの関連著書があり、精神科の教授を務める。 | |
越野好文 | :粟津神経サナトリウム【石川県小松市】 |
:関連著書を多数有する。パニック障害をはじめ様々な症状に対応。 | |
塩入俊樹 | :岐阜大学医学部付属病院【岐阜県岐阜市】 |
:数多くのパニック障害症例を報告する等、精神疾患等が専門。 | |
芦原睦 | :中部ろうさい病院【愛知県名古屋市】 |
:多くの著書を有する心療内科医。当病院の心療内科部長。 | |
竹内聡 | :たけうち心療内科【愛知県名古屋市】 |
:心身医学的な健康管理、パニック障害等の疾患治療が専門。 | |
谷井久志 | :なごやメンタルクリニック【愛知県名古屋市】 |
:パニック障害の治療ガイドラインの作成にも携わったエキスパート。 |
三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県のパニック障害・不安障害の名医・専門医
医師名 | 病院・情報 |
稲田泰之 | :稲田クリニック【大阪府高槻市】 |
:多数のメディア出演・関連著書を有する。パニック障害のエキスパート。 |
スポンサーリンク
鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県のパニック障害・不安障害の名医・専門医
医師名 | 病院・情報 |
徳島県・香川県・愛媛県・高知県のパニック障害・不安障害の名医・専門医
医師名 | 病院・情報 |
福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県のパニック障害・不安障害の名医・専門医
医師名 | 病院・情報 |
山田茂人 | :聖ルチア病院【福岡県久留米市】 |
:元佐賀大学の教授。パニック障害をはじめとする不安障害等が専門。 | |
穐吉條太郎 | :大分駅南クリニック【大分県大分市】 |
:専門分野は、うつ病・躁病・不安障害・適応障害など他。 | |
山本和儀 | :山本クリニック【沖縄県浦添市】 |
:パニック障害・社会不安障害等が専門の精神科医。職場のメンタルヘルス活動に取り組む。 |