「子宮頸・体部の悪性腫瘍」のDPC治療実績数を当サイトでは「子宮がん」のランキングとしており、他の病気の治療が含まれることがあります。※治療件数は全て合計となります。
目次
子宮がん(子宮頸がん・子宮体がん)の実績病院ランキング【第1位~10位】
順位 | 病院名 | 治療 件数 | 都道 府県 |
第1位 | がん研究会有明病院 | 1,825 | 東京都 |
:婦人科医が責任を持って患者の皆様の状況に応じて治療方針を決定し、安全に実施するシステムを構築している。 | |||
第2位 | 静岡県立静岡がんセンター | 1,068 | 静岡県 |
:婦人科は女性器(女性生殖器)に発生するあらゆるがんの診断と治療を担当する。 | |||
第3位 | 大阪医科大学附属病院 | 970 | 大阪府 |
:薬剤治療や腹腔鏡下手術等の低侵襲な術式による手術を目指し、子宮や卵巣などの温存を心がけている。 | |||
第4位 | 大阪国際がんセンター | 955 | 大阪府 |
:子宮頸がんに対するロボット支援下腹腔鏡下手術にも積極的に取り組む。 | |||
第5位 | 九州がんセンター | 907 | 福岡県 |
:女性生殖器の疾患、特に悪性疾患を取り扱う専門とした診療科となる。 | |||
第6位 | 北海道がんセンター | 896 | 北海道 |
:子宮頸がん・子宮体がん、卵巣がんなどの患者数は道内ではトップクラス。 | |||
第7位 | 兵庫県立がんセンター | 847 | 兵庫県 |
:婦人科悪性腫瘍の診断および治療術および化学療法、治療終了後の検診などを行う。 | |||
第8位 | 四国がんセンター | 810 | 愛媛県 |
:婦人科では腹腔鏡やロボットを用いた低侵襲手術も実施。また薬物療法では新規治療開発のための臨床試験や治験も積極的に行っている。 | |||
第9位 | 九州大学病院 | 794 | 福岡県 |
:産婦人科では子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がん等の産科婦人科診療に加えて先進的な診療を行っている。 | |||
第10位 | 慶應義塾大学病院 | 743 | 東京都 |
:子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がんなどの婦人科悪性腫瘍に対しては、豊富な実績を礎として適切な集学的治療を行っている。 |
子宮がん(子宮頸がん・子宮体がん)の実績病院ランキング 【第11位~50位】
順位 | 病院名 | 治療 件数 | 都道 府県 |
11 | 札幌医科大学附属病院 | 677 | 北海道 |
12 | 名古屋大学医学部附属病院 | 670 | 愛知県 |
12 | 琉球大学医学部附属病院 | 670 | 沖縄県 |
14 | 京都大学医学部附属病院 | 668 | 京都府 |
15 | 東京医科大学病院 | 650 | 東京都 |
16 | 熊本大学病院 | 616 | 熊本県 |
17 | 埼玉県立がんセンター | 612 | 埼玉県 |
18 | 大阪市立大学医学部附属病院 | 587 | 大阪府 |
19 | 群馬県立がんセンター | 557 | 群馬県 |
20 | 兵庫県立 西宮病院 | 551 | 兵庫県 |
21 | 広島大学病院 | 549 | 広島県 |
22 | 大阪大学医学部附属病院 | 535 | 大阪府 |
23 | 東京都立駒込病院 | 534 | 東京都 |
24 | 安城更生病院 | 517 | 愛知県 |
25 | 茨城県立中央病院 | 504 | 茨城県 |
26 | 武蔵野赤十字病院 | 500 | 東京都 |
27 | 岐阜大学医学部附属病院 | 495 | 岐阜県 |
28 | 東海大学医学部付属病院 | 492 | 神奈川県 |
29 | 鹿児島大学病院 | 489 | 鹿児島県 |
30 | 東京大学医学部附属病院 | 484 | 東京都 |
31 | 宮城県立がんセンター | 483 | 宮城県 |
32 | 倉敷成人病センター | 482 | 岡山県 |
33 | 三重大学医学部附属病院 | 478 | 三重県 |
34 | 東北大学病院 | 475 | 宮城県 |
34 | 自治医科大学附属病院 | 475 | 栃木県 |
36 | 東京慈恵会医科大学附属病院 | 471 | 東京都 |
37 | 久留米大学病院 | 461 | 福岡県 |
38 | 岩手医科大学附属病院 | 455 | 岩手県 |
39 | 鳥取大学医学部附属病院 | 450 | 鳥取県 |
40 | 岡山大学病院 | 448 | 岡山県 |
41 | 日本大学医学部附属板橋病院 | 447 | 東京都 |
41 | 埼玉医科大学国際医療センター | 447 | 埼玉県 |
43 | 新潟県立がんセンター新潟病院 | 434 | 新潟県 |
44 | 愛媛大学医学部附属病院 | 427 | 愛媛県 |
44 | 東京慈恵会医科大学附属柏病院 | 427 | 千葉県 |
46 | 北海道大学病院 | 423 | 北海道 |
46 | 聖マリアンナ医科大学病院 | 423 | 神奈川県 |
48 | 県立宮崎病院 | 422 | 宮崎県 |
49 | 国立がん研究センター中央病院 | 420 | 東京都 |
子宮がん(子宮頸がん・子宮体がん)の実績病院ランキング【第50位~100位】
順位 | 病院名 | 治療 件数 | 都道 府県 |
50 | 大分県立病院 | 419 | 大分県 |
51 | 北里大学病院 | 416 | 神奈川県 |
52 | 長崎大学病院 | 410 | 長崎県 |
52 | 霞ヶ浦医療センター | 410 | 茨城県 |
54 | 産業医科大学病院 | 408 | 福岡県 |
55 | 神戸大学医学部附属病院 | 404 | 兵庫県 |
56 | 獨協医科大学埼玉医療センター | 402 | 埼玉県 |
57 | 福島県立医科大学附属病院 | 401 | 福島県 |
58 | 長野市民病院 | 400 | 長野県 |
59 | 神奈川県立がんセンター | 397 | 神奈川県 |
60 | 順天堂大学医学部附属浦安病院 | 392 | 千葉県 |
60 | いわき市医療センター | 392 | 福島県 |
62 | 筑波大学附属病院 | 390 | 茨城県 |
62 | 名古屋第一赤十字病院 | 390 | 愛知県 |
64 | 市立貝塚病院 | 388 | 大阪府 |
65 | 坪井病院 | 387 | 福島県 |
66 | 徳島大学病院 | 385 | 徳島県 |
67 | 愛知県がんセンター | 382 | 愛知県 |
68 | 山形大学医学部附属病院 | 378 | 山形県 |
69 | 昭和大学病院 | 371 | 東京都 |
69 | 北九州市立医療センター | 371 | 福岡県 |
71 | 横浜市立大学附属病院 | 364 | 神奈川県 |
71 | 北海道医療センター | 364 | 北海道 |
71 | 九州医療センター | 364 | 福岡県 |
74 | 愛知医科大学病院 | 363 | 愛知県 |
75 | 豊橋市民病院 | 361 | 愛知県 |
76 | 大阪市立総合医療センター | 360 | 大阪府 |
77 | 奈良県立医科大学附属病院 | 349 | 奈良県 |
77 | 東京都立多摩総合医療センター | 349 | 東京都 |
77 | 九州病院 | 349 | 福岡県 |
80 | 獨協医科大学病院 | 338 | 栃木県 |
81 | 金沢大学附属病院 | 330 | 石川県 |
81 | 滋賀県立総合病院 | 330 | 滋賀県 |
83 | 近畿大学病院 | 321 | 大阪府 |
83 | 青森県立中央病院 | 321 | 青森県 |
83 | 関西労災病院 | 321 | 兵庫県 |
86 | 京都医療センター | 316 | 京都府 |
87 | 鹿児島医療センター | 314 | 鹿児島県 |
88 | 名古屋市立大学病院 | 313 | 愛知県 |
89 | 熊本赤十字病院 | 311 | 熊本県 |
90 | 広島市立広島市民病院 | 310 | 広島県 |
91 | 昭和大学藤が丘病院 | 303 | 神奈川県 |
91 | 別府医療センター | 303 | 大分県 |
93 | 熊本医療センター | 302 | 熊本県 |
94 | 関西医科大学附属病院 | 300 | 大阪府 |
95 | 旭川医科大学病院 | 298 | 北海道 |
95 | 総合病院聖隷浜松病院 | 298 | 静岡県 |
97 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院 | 294 | 東京都 |
98 | 高知大学医学部附属病院 | 293 | 高知県 |
98 | 聖マリア病院 | 293 | 福岡県 |
100 | 浜の町病院 | 291 | 福岡県 |