「糖尿病性増殖性網膜症」のDPC治療実績数を当サイトでは「糖尿病網膜症」のランキングとしており、他の病気の治療が含まれることがあります。※治療件数は全て合計となります。
糖尿病網膜症の実績病院ランキング【第1位~10位】
順位 | 病院名 | 治療 件数 | 都道 府県 |
第1位 | 順天堂大学医学部附属浦安病院 | 200 | 千葉県 |
:網膜硝子体疾患の治療法である網膜硝子体手術は、症例数、成功率、合併症の少なさにおいて全国的にも優れた施設になる。 | |||
第2位 | 帝京大学医学部附属病院 | 183 | 東京都 |
:網膜剥離、黄斑円孔などの網膜硝子体疾患の手術の他、増殖糖尿病網膜症の治療も行う。 | |||
第3位 | 大阪労災病院 | 168 | 大阪府 |
:白内障、網膜・硝子体疾患を中心に幅広く診療を行っている。手術の質・量ともに西日本随一の規模となる。 | |||
第4位 | 熊本大学病院 | 152 | 熊本県 |
:専門の糖尿病網膜症外来などがあり、専門家による最新の医療を提供。 | |||
第5位 | 群馬大学医学部附属病院 | 144 | 群馬県 |
:網膜剥離、糖尿病網膜症、加齢黄斑変性などの網膜硝子体疾患の治療においては国内外から高い評価を得ている。 | |||
第6位 | 岩手医科大学附属病院 | 133 | 岩手県 |
:糖尿病網膜症においては糖尿病外来と連携し、全身管理を図った上で、網膜硝子体手術などを行っている。 | |||
第7位 | 藤田医科大学病院 | 128 | 愛知県 |
:国内で最も多い網膜硝子体手術件数から豊富な経験を生かし、世界水準の手術を提供。 | |||
第8位 | 釧路赤十字病院 | 120 | 北海道 |
:眼科疾患のほぼ全てを網羅し、専門医が各専門分野の診療(外来)を担当している。 | |||
第9位 | 山口赤十字病院 | 119 | 山口県 |
:主に糖尿病網膜症、裂孔原網膜剥離、加齢黄斑変性、各種黄斑症など網膜硝子体疾患の治療に重点を置いている。 | |||
第10位 | 杏林大学医学部付属病院 | 115 | 東京都 |
:網膜硝子体疾患においては国内でも有数の症例数を誇る。 |
糖尿病網膜症の実績病院ランキング【第11位~50位】
順位 | 病院名 | 治療 件数 | 都道 府県 |
11 | 東北大学病院 | 113 | 宮城県 |
11 | 琉球大学医学部附属病院 | 113 | 沖縄県 |
13 | 福島県立医科大学附属病院 | 109 | 福島県 |
14 | 京都医療センター | 102 | 京都府 |
15 | 獨協医科大学病院 | 101 | 栃木県 |
16 | 自治医科大学附属病院 | 98 | 栃木県 |
17 | 秋田大学医学部附属病院 | 96 | 秋田県 |
17 | 千葉大学医学部附属病院 | 96 | 千葉県 |
19 | 北里大学病院 | 95 | 神奈川県 |
20 | 三菱神戸病院 | 93 | 兵庫県 |
21 | 日本大学医学部附属板橋病院 | 92 | 東京都 |
21 | 横浜市立大学附属市民総合医療センター | 92 | 神奈川県 |
23 | 東京医科大学病院 | 91 | 東京都 |
24 | 埼玉医科大学病院 | 90 | 埼玉県 |
25 | 名古屋大学医学部附属病院 | 87 | 愛知県 |
25 | 総合高津中央病院 | 87 | 神奈川県 |
27 | 筑波大学附属病院 | 85 | 茨城県 |
28 | 市立札幌病院 | 84 | 北海道 |
28 | 東邦大学医療センター佐倉病院 | 84 | 千葉県 |
30 | 大阪医科大学附属病院 | 82 | 大阪府 |
31 | 中京病院 | 77 | 愛知県 |
32 | 獨協医科大学埼玉医療センター | 74 | 埼玉県 |
32 | 東京医科大学茨城医療センター | 74 | 茨城県 |
34 | 信州大学医学部附属病院 | 72 | 長野県 |
35 | 多根記念眼科病院 | 70 | 大阪府 |
36 | 鹿児島市立病院 | 69 | 鹿児島県 |
37 | 東北医科薬科大学病院 | 67 | 宮城県 |
37 | 小倉記念病院 | 67 | 福岡県 |
39 | 東京医科大学八王子医療センター | 63 | 東京都 |
40 | 三重大学医学部附属病院 | 62 | 三重県 |
40 | 九州大学病院 | 62 | 福岡県 |
40 | 手稲渓仁会病院 | 62 | 北海道 |
43 | 関西医科大学総合医療センター | 61 | 大阪府 |
44 | 東京慈恵会医科大学附属柏病院 | 59 | 千葉県 |
45 | 近畿大学病院 | 58 | 大阪府 |
46 | 成田記念病院 | 57 | 愛知県 |
47 | 和歌山県立医科大学附属病院 | 56 | 和歌山県 |
47 | 昭和大学病院附属東病院 | 56 | 東京都 |
49 | 大分大学医学部附属病院 | 55 | 大分県 |
糖尿病網膜症の実績病院ランキング【第50位~100位】
順位 | 病院名 | 治療 件数 | 都道 府県 |
50 | 東邦大学医療センター大森病院 | 54 | 東京都 |
50 | 聖マリアンナ医科大学病院 | 54 | 神奈川県 |
50 | 天理よろづ相談所病院 | 54 | 奈良県 |
53 | 兵庫県立尼崎総合医療センター | 53 | 兵庫県 |
53 | 紀南病院 | 53 | 和歌山県 |
55 | 関西医科大学附属病院 | 52 | 大阪府 |
55 | 青森県立中央病院 | 52 | 青森県 |
57 | 京都大学医学部附属病院 | 51 | 京都府 |
57 | 広島大学病院 | 51 | 広島県 |
57 | 自治医科大学附属さいたま医療センター | 51 | 埼玉県 |
57 | 日本医科大学千葉北総病院 | 51 | 千葉県 |
57 | 順天堂大学医学部附属静岡病院 | 51 | 静岡県 |
57 | 沼津市立病院 | 51 | 静岡県 |
63 | 東海大学医学部付属病院 | 50 | 神奈川県 |
63 | 公立昭和病院 | 50 | 東京都 |
63 | いづろ今村病院 | 50 | 鹿児島県 |
66 | 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院 | 49 | 神奈川県 |
66 | 住友別子病院 | 49 | 愛媛県 |
68 | 倉敷成人病センター | 48 | 岡山県 |
68 | 中頭病院 | 48 | 沖縄県 |
70 | 旭川医科大学病院 | 47 | 北海道 |
70 | 東京女子医科大学病院 | 47 | 東京都 |
70 | 石巻赤十字病院 | 47 | 宮城県 |
70 | 福井赤十字病院 | 47 | 福井県 |
74 | 弘前大学医学部附属病院 | 46 | 青森県 |
74 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院 | 46 | 東京都 |
74 | 山梨大学医学部附属病院 | 46 | 山梨県 |
74 | 市立室蘭総合病院 | 46 | 北海道 |
74 | 岡波総合病院 | 46 | 三重県 |
79 | 東京慈恵会医科大学附属病院 | 45 | 東京都 |
79 | 新潟大学医歯学総合病院 | 45 | 新潟県 |
79 | 神戸大学医学部附属病院 | 45 | 兵庫県 |
79 | 久留米大学病院 | 45 | 福岡県 |
79 | 旭川赤十字病院 | 45 | 北海道 |
79 | 加古川中央市民病院 | 45 | 兵庫県 |
79 | 聖マリア病院 | 45 | 福岡県 |
79 | 今給黎総合病院 | 45 | 鹿児島県 |
87 | 真生会 富山病院 | 44 | 富山県 |
88 | あさひ総合病院 | 43 | 富山県 |
88 | 岡山大学病院 | 43 | 岡山県 |
88 | 長崎大学病院 | 43 | 長崎県 |
88 | 倉敷中央病院 | 43 | 岡山県 |
92 | 北海道大学病院 | 42 | 北海道 |
92 | 東京大学医学部附属病院 | 42 | 東京都 |
92 | 大崎市民病院 | 42 | 宮城県 |
92 | 大阪急性期・総合医療センター | 42 | 大阪府 |
92 | 日本大学病院 | 42 | 東京都 |
92 | ツカザキ病院 | 42 | 兵庫県 |
98 | 大阪赤十字病院 | 41 | 大阪府 |
98 | 大阪市立総合医療センター | 41 | 大阪府 |
98 | 三愛会総合病院 | 41 | 埼玉県 |