国内の肝臓がんによる年間死亡者数は、がん死亡者の中で男性が第5位で約17,000人(患者数約27,,000人)、女性は第7位で約8,500人(患者数約13,000人)になります。※2019年:国立がん研究センター調べ
肝臓がんによる死亡者数は年々減少傾向にあり、罹患ですが、男性は45歳、女性は55歳から増加傾向にあります。
肝臓がんは、初期段階ではほぼ無症状のため、自覚症状で気付くことは稀になり、肝機能検査での数値異常から疑われることが多くなります。
腹部エコーやCT・MRIなどの画像検査で、精密に検査することになります。
全国の肝臓がん治療・手術の名医・専門医をご紹介します。
目次
- 1 北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県の肝臓がん外科手術の名医・専門医
- 2 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県の肝臓がん外科手術の名医・専門医
- 3 新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県の肝臓がん外科手術の名医・専門医
- 4 三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県の肝臓がん外科手術の名医・専門医
- 5 鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県の肝臓がん外科手術の名医・専門医
- 6 徳島県・香川県・愛媛県・高知県の肝臓がん外科手術の名医・専門医
- 7 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県の肝臓がん外科手術の名医・専門医
北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県の肝臓がん外科手術の名医・専門医
医師名 | 病院・情報 |
神山俊也 | :北海道大学病院【北海道札幌市】 |
:消化器外科Ⅰ准教授。消化器外科、肝胆膵外科・肝臓移植が専門。 | |
新田浩幸 | :岩手医科大学附属病院【岩手県紫波郡矢巾町】 |
:The Best Doctors in Japanに認定。肝臓・膵臓に対する腹腔鏡下手術の経験が豊富。 | |
海野倫明 | :東北大学医学部付属病院【宮城県仙台市】 |
:総合外科肝胆膵・移植グループ科長。難治性疾患の多い肝胆膵の外科治療に対応。 |
スポンサーリンク
茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県の肝臓がん外科手術の名医・専門医
医師名 | 病院・情報 |
吉見富洋 | :茨城県立中央病院・茨城県地域がんセンター【茨城県笠間市】 |
:名誉がんセンター長。肝胆膵を中心とする消化器外科のエキスパート。 | |
窪田敬一 | :獨協医科大学病院【栃木県下都賀郡壬生町】 |
:外科教授。肝・膵移植等、肝胆膵外科が専門分野。 | |
若林剛 | :上尾中央総合病院【埼玉県上尾市】 |
:肝胆膵疾患先進治療センター長。肝胆膵外科、内視鏡外科、ロボット手術が専門。 | |
本田五郎 | :新東京病院【千葉県松戸市】 |
:消化器外科の主任部長、消化器がん腹腔鏡・ロボット手術副センター長。肝胆膵外科、内視鏡外科、消化器外科一般が専門。 | |
高山忠利 | :日本大学医学部附属板橋病院【東京都板橋区】 |
:消化器外科の主任教授。数多くの著書・論文を有する。専門は肝・胆・膵領域、消化管領域。 | |
佐野圭二 | :帝京大学医学部附属病院【東京都板橋区】 |
:外科教授。肝胆膵外科、ライフサイエンス、消化器外科学が専門分野。 | |
金子弘真 | :東邦大学医療センター大森病院消化器センター外科【東京都大田区】 |
:肝胆膵外科の特任教授。肝臓がん腹腔鏡下手術の第一人者。 | |
幕内雅敏 | :江東病院【東京都江東区】 |
:肝臓外科手術の分野において世界的に広く認められている名医。 | |
青木武士 | :昭和大学病院【東京都品川区】 |
:消化器・一般外科診療科長。肝胆膵の外科が専門分野。 | |
橋本拓哉 | :日本赤十字社医療センター【東京都渋谷区】 |
:肝胆膵・移植外科の部長。生体肝移植、肝切除、膵切除が専門。 | |
阿部雄太 | :慶應義塾大学病院【東京都新宿区】 |
:一般・消化器外科、肝胆膵外科。腹腔鏡下解剖学的肝切除・肝胆膵血管合併切除・肝門部胆管癌手術等が専門。 | |
國士典宏 | :国立国際医療研究センター【東京都新宿区】 |
:難易度の高い肝がん、胆道がん、膵がんの外科治療に対応。 | |
山本雅一 | :東京女子医科大学消化器病センター【東京都新宿区】 |
:数多くの専門著書・論文を有する。消化器一般外科・肝胆膵外科の名医。 | |
島田和明 | :国立がん研究センター中央病院【東京都中央区】 |
:病院長兼、肝胆膵外科の科長。肝胆膵領域に対する悪性腫瘍の診断・治療が専門。 | |
川崎誠治 | :三井記念病院【東京都千代田区】 |
:院長兼消化器外科の部長。専門は肝臓・胆道・膵臓の外科治療、肝移植。 | |
齋浦明夫 | :順天堂大学医学部附属順天堂医院【東京都文京区】 |
:肝胆膵外科の教授。肝胆膵がん外科治療のスペシャリスト。 | |
島津元秀 | :多摩丘陵病院【東京都町田市】 |
:生体肝移植の実績が多数ある。肝胆膵外科のスペシャリスト。 | |
橋本雅司 | :虎の門病院【東京都港区】 |
:消化器外科の部長。肝臓・胆道・膵臓の外科手術、腹腔鏡下手術等が専門。 | |
宮崎勝 | :国際医療福祉大学三田病院【東京都港区】 |
:肝胆膵外科(肝胆膵外科・肝移植)、特に悪性腫瘍は外科手術が専門分野。 | |
大坪毅人 | :聖マリアンナ医科大学病院【神奈川県川崎市】 |
:当病院の院長。消化器・一般外科全般が専門分野。 | |
遠藤格 | :横浜市立大学附属病院【神奈川県横浜市】 |
:診療科部長。肝臓移植や胆道がん・膵臓がん等、肝胆膵疾患のエキスパート。 |
スポンサーリンク
新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県の肝臓がん外科手術の名医・専門医
医師名 | 病院・情報 |
金岡祐次 | :大垣市民病院【岐阜県大垣市】 |
:当病院の院長。専門は肝胆膵腹腔鏡手術(ラパPD、ラパ肝切除)・血管合併切除を要する拡大手術。 | |
上坂克彦 | :静岡県立静岡がんセンター【静岡県駿東郡長泉町】 |
:肝・胆・膵外科部長。消化器外科・肝胆膵外科が専門。 | |
杉岡篤 | :藤田医科大学病院【愛知県豊明市】 |
:総合消化器外科の教授。肝切除・肝移植・肝臓手術が専門分野。 |
三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県の肝臓がん外科手術の名医・専門医
医師名 | 病院・情報 |
上本伸二 | :京都大学医学研究科外科学講座【京都府京都市】 |
:肝胆膵・移植外科学分野教授。専門は肝胆膵外科、肝移植。 | |
久保正二 | :大阪市立大学病院【大阪府大阪市】 |
:肝胆膵外科学の病院教授。肝胆膵外科学・移植外科学・外科感染症学が専門。 | |
佐々木洋 | :大阪市立大学医学部附属病院【大阪府大阪市】 |
:特命総長。消化器外科(特に肝胆道系外科)・肝臓がんが専門。 | |
山田晃正 | :市立東大阪医療センター【大阪府東大阪市】 |
:消化器外科・肝胆膵グループチーフ。専門は肝胆膵の外科治療等。 | |
具英成 | :甲南医療センター【兵庫県神戸市】 |
:医療センター院長。消化器全般、肝胆膵外科が専門。関連著書・受賞歴等が多数ある名医。 | |
藤元治朗 | :兵庫医科大学病院【兵庫県西宮市】 |
:肝胆膵外科の特別招聘教授。消化器外科、肝胆膵・移植外科が専門分野。 |
スポンサーリンク
鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県の肝臓がん外科手術の名医・専門医
医師名 | 病院・情報 |
三村哲重 | :岡山済生会総合病院【岡山県岡山市】 |
:外科・肝臓病センター特任参与。消化器外科(特に肝、胆、膵、腹腔鏡下手術)、血管外科が専門分野。 | |
板本敏行 | :県立広島病院【広島県広島市】 |
:当病院の副院長。消化器外科、肝臓がんの外科治療が専門。 | |
永野浩昭 | :山口大学医学部付属病院【山口県宇部市】 |
:腫瘍外科学の教授。消化器外科、肝胆膵外科、移植外科が専門。 |
徳島県・香川県・愛媛県・高知県の肝臓がん外科手術の名医・専門医
医師名 | 病院・情報 |
島田光生 | :徳島大学病院【徳島県徳島市】 |
:診療科長。肝臓移植、消化器外科(特に肝胆膵外科)、内視鏡外科等が専門。 |
福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県の肝臓がん外科手術の名医・専門医
医師名 | 病院・情報 |
奥田康司 | :久留米大学病院【福岡県久留米市】 |
:留米大学肝胆膵部門教授。肝切除・肝移植・肝焼灼術が専門分野。 | |
才津秀樹 | :九州医療センター【福岡県福岡市】 |
:肝臓病センター外科部門の医療管理企画運営部長。専門は肝胆膵外科。 | |
矢永勝彦 | :福岡山王病院【福岡県福岡市】 |
:肝胆膵外科・外科感染症・外科代謝栄養等が専門。肝がん治療のスペシャリスト。 | |
江口晋 | :長崎大学病院【長崎県長崎市】 |
:移植・消化器外科の教授。海外で移植の腕を磨いた肝移植のエキスパート。 |